いやー面白いですね木曜ドラマ黄昏流星群
ツッコミどころ満載です
ヤフーみんなの感想でも大盛況でドラマは良いも悪いも目立ってなんぼですからね
ドラマ黄昏流星群みんなの感想
40代女性
黄昏流星群毎回、続きが気になってしまう展開で終わるので、もう、気になって原作を読んでしまいました。
原作通りの展開になるのかどうか、楽しみにしています。
中山美穂と同年齢なのですが、娘のフィアンセに弱みを見せて涙ぐむなど、なんて痛々しいオバサンなんでしょうか。全く共感できないですね。もっと母親としてピシッと生きられないのかと不甲斐なく思います。世の中の専業主婦はあんなに情けなくないと主張したいです。旦那と家庭以外に目を向けるものがなかったからいけないんじゃないかしら。ある意味とても幸せな女性だと思います。
あと、やたら離婚をすすめてくる真璃子の友人にも胡散臭さを感じています。本当に彼女の幸せを願っているのかどうか疑わしいです。パティシエの先輩と、一悶着あるのかなぁと思っているのですが、どうでしょう。本筋とは違うところで、引っかかりがあります。
不倫とはいえ、栞さんの方を応援したくなってきています。彼女の人生を彩る恋を見守りたいです。
20代女性
ドラマ黄昏流星群家族全員が不倫に浮気にと現実にはありえない話だと思いました。
ですが、最近の人たちはすぐに浮気や不倫をしてしまい家族を悲しませることを平気でしてしまうので、このドラマを放送することで不倫や浮気が減ってほしいと願います。
まず、父親ですが見ててむかつく。やってはいけないことしているのに、平然と生活している。娘は娘でかなり年上の人のことが好きとか、どうなんだろうか。母親は、本来であれば心配すべき娘のことよりも娘の結婚相手の方を気にしている、ありえないですね。黒木瞳役の父親の不倫相手は、相手に家族がいるってわかった時点で諦めてください。
娘の結婚相手の男は、さみしくなったのかな!?よくわからない。
旦那さんが不倫をしていると気づいていても、明るくちゃんと振る舞う奥さんを本当に尊敬します。私にはできません。
ありえないことと思って観てはいますが、今の世の中ありえないとは言い切れないことが私には信じられません。
ドラマ黄昏流星群ヤフーみんなの感想
ドラマよりみんなの感想の方が面白い放送後のコメントが面白くって何より楽しみです。
みんな鋭く見てるし、良く判っているのですね。
コワイです。 何でもそうですけど、世の中なめたらあかんのですね。
多くの人の評価にさらされる職業って大変ですね。
役者もドラマ制作者も。個人的に良かったのは、CMコメントですね。
たしかにミサキでは、嘘くさくて逆に車売れなさそう。
純ちゃんが、ふざけて出てほしい。あと、コメントでは、確かにアンチエイジングでパンパンになった顔の皮膚の気持ち悪さ加減は痛いです。
私も気付いている何人かいます。 やってる芸能人は、気付くべきですね。 誰か身近な人が言ってあげないのかな?
過ぎたるは及ばざるがごとし って、ホントそうなんですね。あくまでも個人的感想どうして、ここまで中山美穂に嫌悪を感じてしまうのか?
昔の画像検索しました
キレイでした、男じゃなくても惹かれる
やっぱりね、顔にアンチエイジングの為の施しをしてしまった、
そのことが彼女を崩壊させてしまっただろうな
まぶたも頬もパンパンで不自然
もともと演技力もないのに、昔はアイドル人気と美しさと共演者に恵まれて
ドラマ高視聴率をとれたかもしれないけど…
施術後のそのパンパン顔では表情筋は作れないよ過去作でラップを歌う彼女に痛さと寒さとを感じて鳥肌がたった
それを、また蛍の場面で再度彷彿させられた
どうして今更、中山美穂なの?
権力あるプロデューサーの私利私欲の強硬としか思えない
黄昏流星群twitterみんなの感想
40代前半なんだけど、中山美穂とか黒木瞳みたいな友達がわたしの周りに一人もいない。
海原やすよともことか光浦靖子みたいな友達ばかりだ。#黄昏流星群— 保湿 (@seikyosan) 2018年11月8日
・毎週キレる石川恋
・エアー蛍中山美穂
・エアー蛍にときめく流星
・息子同様背後霊のような登場の流星母
・食い逃げ&葬儀会場・家に押しかけ&キスしながら沈むすりガラス蔵之介
今週も大爆笑です。ありがとうございます。
とりあえず来週大将に金払ってね #黄昏流星群— めだか (@mdk_128) 2018年11月8日
流星の地上波キスシーン死んだ#黄昏流星群 pic.twitter.com/9I728Ym5Ie
— haruka (@sakurap__love__) 2018年11月8日
最後まさかの高田純次出てきて面白かった〜!
てかさ、娘の彼氏にどんだけときめくのよ〜気持ち悪い。
そして娘はファザコンだからおじさん好きで彼はマザコンだからおばさん好きなのか。 #黄昏流星群— いちこ (@niyariiiii) 2018年11月1日
黄昏流星群やばい
父親(蔵之介)が不倫相手(黒木瞳)とホテルのエレベーター乗ったら娘がおっさん(高田純次)とイチャイチャしてるとこ鉢合わせて、その娘には婚約者(藤井流星)がいるんだけどそっちと母親(中山美穂)がいい感じで……なんだこれは……気持ち悪いドラマだ……— なつ (@n__uk_reo) 2018年11月3日
黄昏流星群感想まとめ
「結婚と恋愛は別。」という言葉を聞いて、胸にジーンときました。
恋に落ちるって、見ているだけでこんなにドキドキするんだなと改めて感じました。
私は結婚をしていて、他の男性に恋に落ちることはこの先無いと思うので、「
黄昏流星群」を見ていると、不思議な気持ちになります。
運命の人に出会えることは、奇跡なんだなと感じました。
目黒栞・瀧沢完治・瀧沢真璃子・日野春輝の4人全員が、ハッピーエンドになることは難しいかもしれませんが、このドラマは巡り合いの大切さについて、気付かせてくれるドラマだと思いました。
不倫は、世間的によろしくないイメージがありますが、佐々木さんと黒木さんのキスシーンがとても印象的でした。
黒木瞳さんが演じる目黒栞は、男性にモテるタイプの女性だと思うので、瀧沢完治も心が揺れているんだと思います。
キスをしてしまったことによって、目黒栞と瀧沢完治の運命が大きく変わってしまったのではないかと思いました。
コメント